縁起・・というもの。
こんばんは。
40代独身女の私です。
突然出くわす「縁」。
出会いの中には良し悪しがあって、良くても悪くてもどちらにしても学びとなり人生の糧となる。
そう思いますよね。
人と人を繋ぐ縁が起こる、これを仏教用語で「縁起」と言う、とのこと。
他との関係が縁となって生起すること。 自己や仏を含む一切の存在は縁起によって成立しており,したがってそれ自身の本性,本質または実体といったものは存在せず,空である,と説かれる。
7~8年前に1年間だけ働いていた会社の方と飲みに行く機会がありました。
私を含め3人で、1人は15歳下の先輩ともう1人は10歳下の先輩です。
飲み会のきっかけは15歳下の先輩が会社を辞めたってことでの会合です。
連絡を取り合うのも4~5年ぶりだったので懐かしさが爆発しましたね。
20代、30代、40代の3人が7~8年ぶりに会う・・・。
正直、飲み会の前まではソワソワしましたよ。
しかし、実際会ってみるとあの頃そのままで、めちゃくちゃ楽しかった!!
10歳下の子は結婚してました!
時の流れは感じるものの、あの頃に戻ったみたいな感覚になりました。
私は出不精でネクラなのでフットワークがめちゃくちゃ重いんですけど、今回は久々過ぎたのと、自分がニートで体力的も気力も余力十分だったことが大きいです。
ニートで良かった・・とも少しだけ思ってしまいました。
次回は3ヵ月後くらいに開催しようってことで解散しましたが、次回までには仕事に就いて新しい自分を見てもらいたいですね。
仕事はしたくないですけど、少しだけ楽しみになってきました。
うん、いい傾向。
人とのつながりは、まず人と会うことから始まりますね。
縁は何もないところからは生まれない。
何だか、勉強になりました。
この2人には当時もすごくお世話になっていました。
きっと、そういう縁なのでしょう。
感謝です。
それではごきげんよう。

- 価格: 1663 円
- 楽天で詳細を見る